製品一覧
「TEXIO」製品一覧
ドロッパ方式電源
ドロッパ方式電源
1出力のトランスと整流回路を経て作られた直流電圧を任意の電圧に降圧させる方式です。超ローノイズというメリットを待つ反面、効率が低く重量が重いというデメリットがあります。
-
PA-Bシリーズ デジタル表示小型直流安定化電源
-
●シリーズ・レギュレータ方式CV/CC電源
●10回転ボリュームによる電圧・電流設定
●低ノイズ/低リップル
●電圧・電流同時デジタル表示
●OVP機能による過電圧保護
●並列運転による電流拡張
●フローティング出力
●外部アナログコントロール対応
●外部アナログコントロール用 微調整ボリューム搭載
●モニタアウト搭載
●GP-600BオプションによるGP-IB制御
●EIA/JISラック対応
●電圧リモートセンシング端子付(出力定格電圧80V以上の機種は、リモートセンシングがありません)希望小売価格(税抜) 55,000円から
-
スイッチング方式電源
商用電源を整流後、高速でスイッチング、トランスで変圧後に再度整流、降圧することで任意の電圧を得る方式です。効率が高く、小型・軽量のメリットとノイズ・リプルが大きいデメリットがあります。
シーケンス機能などが必要な場合は多機能スイッチング方式電源を参照ください。
-
PUシリーズ 薄型直流安定化電源
-
●高さ88mm(3300W/5000Wモデル)/43.6mm(2400W/1500W/750Wモデル)
●商用入力切替不要(750W/1500Wモデル:AC100V~240V)
●CEマーキング対応
●マスタースレーブ並列運転(スレーブは3台まで)
●フロントエアインテーク方式で積み重ねもOK
●ラストセッティングメモリ
●アナログコントロールを標準装備
●RS-232C/RS-485インタフェースを標準装備(専用コネクタ)
●GP-IBインタフェースに対応(工場出荷時オプション)
●絶縁型アナログコントロール(工場出荷時オプション)希望小売価格(税抜) 180,000円より
-
高電圧電源
出力電圧が1kVを超える電源です。
-
PHT-D Series 高電圧直流電源
-
●定電圧/電流リミッター方式
●電圧/電流同時表示
●出力容量に対応した3種類の筐体サイズ(可搬、据え置き、ラック)
●出力ケーブル付属(約2m)
※50kVおよび60kVモデルの出力ケーブルは引出し方式
●オプション
3・1/2桁表示 → 4・1/2桁表示対応
アナログリモート制御
モニター電圧出力希望小売価格(税抜) お問い合わせください
-
多出力ドロッパ方式電源
1つの筐体で複数の出力を持つコンパクトな電源で、実験などに最適です。
-
PMSシリーズ BMS評価用絶縁多チャンネル高分解能直流電源
-
●全CH絶縁・直列接続最大1000V(耐接地)
●高分解能・多出力定電圧直流安定化電源
●最大16ユニットまで制御可能なソフトウェア
●電池セルをシミュレート可能な多出力絶縁・高耐圧・独立コントロールが可能
●PMS LINK機能
●各種保護機能搭載(OHP/OVP/OCP/CL)
●USB/LAN*/GP-IB(オプション)インタフェースに対応
※LANインタフェースは、IPV4 TCP/IP(X-Port使用、本体内速度19200bps相当)希望小売価格(税抜) お問い合わせ下さい
-
-
PDWシリーズ 電⼦負荷機能付き⾼分解能多出⼒直流安定化電源
-
● ⾼分解能︓設定 1mV/0.1mA, 読み取り 0.1mV/0.1mA
● 電⼦負荷機能搭載(CH1, CH2 / CC, CV, CR モード)
● 低ノイズ・低リップル︓≦350μVrms/≦2mArms (PDW32-3DGの場合)
● 直列/並列トラッキング機能(CH1-CH2)
● 出⼒ディレイ/出⼒監視/出⼒レコード機能
● 保護機能︓OVP/OCP/OTP/OPP (Load時)
● シーケンス機能(CH1・CH2)
● 内部メモリ機能(パネル設定/シーケンス/出⼒ディレイ/出⼒レコード)
● USB給電ポートからの電源出⼒(3CHモデル)
● リモートセンシング機能(1CHモデル, PDW32-3TGを除く3CHモデル)
● 4.3インチカラーTFT液晶
● 標準インタフェース︓USB, RS-232C, GP-IB, LAN, 外部I/O
● ⾼分解能︓設定 1mV/0.1mA, 読み取り 0.1mV/0.1mA希望小売価格(税抜) 130,000円から
-
-
PW-A Series 多出力直流安定化電源
-
●シリーズレギュレータ方式
●全ての操作はロータリーエンコーダによるワンダイアル・コントロール
●ディジットキーにより設定桁のスピーディな選択
●出力電圧は1mV、10mV、出力電流は1mA単位で高精度に設定
●各出力の正負両極の電圧・電流をゼロから同時に可変できる絶対値トラッキング、さらに、ある電圧・電流値を基準としてプラス%、マイナス%のトラッキング設定が可能
●操作ミスを防止するキーロック
●ディレー機能による各CHのON/OFF時間の100ms STEPで10sまで設定可能
●外部制御オプション
IF-41GU:USB/GP-IBインタフェース
IF-41USB:USBインタフェース
IF-41RS:RS-232Cインタフェース(ARシリーズは標準装備)
オプション装着時はローカルバスによる通信拡張が可能希望小売価格(税抜) 136,000円から
-
高機能電子負荷
シーケンスや高速スイッチング機能に対応した高機能・高速の電子負荷です。
-
LSG-Aシリーズ 電子負荷装置
-
●150V大電流シリーズと800V高電圧シリーズをラインナップ
●175W/350W/1050Wの3モデル+専用ブースター(スレーブ機)を用意
●動作モードは7種類CC / CV / CR / CP / CC+CV / CR+CV/ CP+CV
●高輝度 TFT カラーLCD搭載
●高精度、高分解能
●シーケンス機能搭載
●パラレル接続可能
●外部アナログ制御/モニター出力端子
●RS-232C*1/USB/LAN 標準搭載、GP-IB オプション
※1︓RS-232CポートはRJ-45 コネクタになります。
LSG/LSG-HシリーズはLSG-A/LSG-AHシリーズに順次切り替わります。希望小売価格(税抜) 280,000円から
-
-
大容量DC電子負荷装置 LSCシリーズ
-
・軽量・省スペースの コンパクト設計
・マスタースレーブ並列動作による大容量化(最大 48kW)
・大型 LCDディスプレイに 5つのデジタル V/A/Wメーターを同時に表示可能
・CC、 CR、 CV、 CP、 CV + CL、 CV + PL、 Dynamicおよび短絡動作モード
・「ターボモード」を搭載し、特定のテストでは 2秒間だけ定格電力、電流の 1.5倍の放電が可能
・BattテストとCV+C/P limitモードでバッテリー評価ができます。
Battテストは、 CCまたはCPモードで4種類の放電停止条件 (電圧 ,時間 ,AH,WH)を設定し、
AHと WHが 測定できます。
CV+C/P limitモード は、 バッテリー電圧が CV設定値以上で CCまたは CP放電を行い、
電圧が CV設定値になると、バッテリー電圧を CV設定値に保ち、負荷電流は徐々に減少します。
・インタフェース(ユーザーオプション): USB / LAN / RS-232C / GP-IBから選択
・本体シリアルGJY130000以後において緊急停止入力機能、Loadオン外部制御が追加されました。希望小売価格(税抜) お問い合わせ下さい
-
-
LRWシリーズ 電力回生型電子負荷装置
-
・入力電圧範囲:25V~525V、入力電流0.5~30A、入力最大電力5kW
・入力した電力を商用電力(構内)に電力回生し、熱損失が非常に小さい回生電子負荷装置
・最高92%の回生効率により、5kW電力消費時に損失は実質0.4kW
・定電圧(CV)、定電流(CC)、定電力(CP)、定抵抗(CR)の4つの制御モード
・最新のSiC半導体採用により、薄く小型軽量(ラックサイズ、薄さ1.5U相当、質量約18kg)
・5kWから導入可能、直並列機能により最大100kWまで提供
・直列接続により最大1000V、並列接続により最大600A対応
・スルーレート機能、内部抵抗可変機能搭載
・LAN、CAN通信、接点入出力に対応したDIO機能標準搭載希望小売価格(税抜) お問い合わせください
-
-
大容量DC電子負荷 LSPシリーズ
-
・定格電力は6kWから24kWの8種類を用意
・定格電圧が150V/600V/1200Vの3シリーズをラインナップ
150V系は最低動作電圧0.7V、1200V系は1000V以上でも60%定格電力を放電可能
・電圧/電流/電力を5桁の高分解能で表示
・7種類の負荷モード(CC/CR/CV/CP/CC+CV/CP+CV/SHORT)により多くの負荷を模擬できます。
ダイナミックモードによるスイッチング動作、スイープ動作対応
・付属ケーブルによる並列動作は8台、最大192kWまで拡張が可能
・OCP/OPPテスト、バッテリー放電テスト、MPPT放電機能、パルス放電、ランプ放電など豊富な機能を満載
・150個のプリセットメモリによる設定保存・呼出
・電流モニタ出力および外部電圧によるアナログコントロールが標準で可能
・オプションでRS-232C/GP-IB/USB/LANの通信制御が可能希望小売価格(税抜) お問い合わせください
-
-
大容量AC電子負荷 AELシリーズ
-
・定格電力は1875Wから22500Wの9種類を用意
・定格電圧が350Vrms/425Vrms/480Vrmsのシリーズをラインナップ、DC電子負荷としても動作可能
・パワーメータと同等の高分解能測定で電圧・電流・電力・VA・力率・周波数・高調波歪から4項目を同時表示。
・6種類の負荷モードにより多くの負荷を模擬できます。
・付属ケーブルによる並列動作は8台/最大180kWまで拡張また3相結線(Δ・Y)の連動が可能
・ターボモードにより、1秒間のみ2倍の電流・電力の対応が可能
・突入電流、サージ電流、サイリスタ/トライアック模擬を再現可能
・UPS/パワーコンディショナ向けのIEC62040-3、IEC61683などの自動試験が可能
・150個のプリセットメモリによる設定保存・呼出
・自動試験モードにより動作時間の計測が可能
・インバータ、モータードライバの動作確認や再現試験に適したシーケンス機能
・電圧/電流モニタ出力を標準装備
・オプションでRS-232C/GP-IB/USB/LANの通信制御が可能希望小売価格(税抜) お問い合わせください
-
-
LSGシリーズ 電子負荷装置
-
●175W、350W モデルは1/2 ラック幅の筐体
●150V及び800Vの2シリーズ
●カラー液晶(LCD)+10 キーを搭載し優れた操作性と視認性を実現
●定電流(CC)、定抵抗(CR)、定電力(CP)、定電圧(CV)に、CC+CV、CR+CV、CP+CV の7 種類の動作モードを搭載
●スイッチング動作機能搭載(CC、CV、CR、CP モード)
●最大5 台までのマスター・スレーブ並列運転が可能。 最大容量 9,450W
●自動テスト機能:OCPテスト、OPPテスト、BATTテストによる電源装置や電池の試験が可能
●外部コントロール機能により電圧または抵抗による設定が可能
●USB,RS-232C を標準装備、オプションでLAN、GP-IBに対応
●LabVIEWドライバ
●ラックマウント金具、マスタースレーブ用バスバーをオプションで用意
●自動試験仕様
プログラム: 全機能対応、16ステップを16グループ保存、
最速 100msec/Step、プログラムチェーン対応、
Go-Nogo 対応
ノーマルシーケンス: CC/CR/CP/CV の同一モードのみ、
1000ステップ、最速 1msec/step
ファーストシーケンス: 速さを追求、CC/CR どちらか固定、
1000ステップ、最速 25usec/step(時間固定)
※LSG/LSG-HシリーズはLSG-A/LSG-AHシリーズに順次切り替わります。
希望小売価格(税抜) 280,000円から
-
-
LSG-RK/LSG-HRK 電子負荷装置
-
LSG-RKシリーズは、LSG-1050とLSG-2100S、LSG-HRKシリーズはLSG-1050HとLSG-2100SHをラックに組み込み、システムアップを行ったものです、最大9450Wまで対応できます。
機能・操作はLSGシリーズと共通です。希望小売価格(税抜) 1,680,000円から (送料別)
-
多チャンネル電子負荷
1つの筐体で複数の入力を持つコンパクトな電子負荷です。
-
LWシリーズ 多入力電子負荷装置
-
●多チャンネル入力および独立コントロール
●CC(定電流)/CR(定抵抗)放電モードに加えCV(定電圧)/CP(定電力)の2 種類の放電モードを選択可能
●前面端子付モデルも用意
●4 点プリセット機能
●リモートセンシング機能
●オプションでGP-IB またはUSB のインタフェースに対応希望小売価格(税抜) 212,000円から
-
ベーシックオシロスコープ
電子回路の設計・実験や工場などで使用可能なオシロスコープです。
-
DCS-1052B 2チャンネル 50MHz 1GS/sデジタルオシロスコープ
-
●大容量10Mポイント/CHと最高50,000波形/秒の高速更新レート
●7インチ WVGAカラー液晶(256階調)表示で明瞭な波形表示
●最大500KポイントFFT波形で明瞭な周波数ドメイン表示が可能
●シリアルバス解析表示、シリアルバストリガが可能
●有償オプション:セグメントメモリ機能、ピークサーチ機能
●無償オプション:データログ機能、ディジタルフィルタ機能、DVM機能
●オートセット、カーソル・自動測定を禁止する教育モードの設定が可能
(教育モードの設定方法はお問合せください)希望小売価格(税抜) 79,800円
-
-
DCS-1000B 50/70/100MHz デジタルストレージ オシロスコープ
-
●大容量10Mポイント/CHと最高50,000波形/秒の高速更新レート
●7インチ WVGAカラー液晶(256階調)表示で明瞭な波形表示
●最大500KポイントFFT波形で明瞭な周波数ドメイン表示が可能
●シリアルバス解析表示、シリアルバストリガが可能
●有償オプション:セグメントメモリ機能、ピークサーチ機能
●無償オプション:データログ機能、ディジタルフィルタ機能、DVM機能
●オートセット、カーソル・自動測定を禁止する教育モードの設定が可能
(教育モードの設定方法はお問合せください)
2020年9月にシリアルバスオプション機能の標準化を行いました。希望小売価格(税抜) 79,800円から
-
ミドルクラスオシロスコープ
広帯域・高サンプリングレートを持つオシロスコープです。
-
DCS-2000E 70/100/200MHz デジタルストレージオシロスコープ
-
●大容量10Mポイントと最高120,000波形/秒の高速更新速度
●セグメント機能により最大29,000枚の記録と統計を実現
●I2C/SPI/UART/CAN/LINシリアルバストリガとデコード機能
●最大1Mポイント波形から500KポイントFFT波形を演算
●36項目の自動測定機能を自由に選択可能
●一定間隔で波形・画面を保存するデータログ機能
●USB/LANによるPC連携が可能
●LAN上の共有フォルダをデータの保存先にできるリモートディスク機能
●LabVIEW対応
●オートセット、カーソル・自動測定を禁止する教育モードの設定が可能
(教育モードの設定方法はお問合せ下さい)
70MHzモデルは生産終了しました。希望小売価格(税抜) 188,000円から
-
2chファンクションジェネレータ
2系統出力ができる任意波形ファンクションジェネレータです。
-
FGX-2220 2チャンネル20MHz 任意波形ファンクションジェネレータ
-
● 2チャンネル:別々に波形設定と出力が可能。CH連動動作も可能
●任意波形:10bit、120MS/s、4Kポイント
●DDS(Direct Digital Synthesizer)方式
●発振周波数:1µHz~20MHz (正弦波), 1µHz~5MHz (方形波), 0.1Hz~1MHz (三角波)
●出力レベル:1mVp-p~10Vp-p(50Ω負荷時)
●正弦波、方形波、ランプ波、パルス波、 スイープ、 AM/FM変調、 PM変調、SUM変調、 トリガバースト/Nサイクル
●カラー液晶表示:出力波形、周波数、振幅、設定などCH別に表示
●周波数カウンタ機能:5~150MHz
●トリガ機能:バースト/Nサイクル
●任意波形と設定メモリ:10グループを保存/呼出し
●USBホスト/デバイスポート標準装備
●LabVIEWドライバ希望小売価格(税抜) 78,000円
-
6 1/2桁DMM
6 1/2桁表示の高精度デジタルマルチメータです。
-
DL-1060 Series 6・1/2桁デジタルマルチメータ
-
●最高5000回/秒の高速測定が可能
●フルスケール1199999カウント
●2種類の測定結果を同時に表示可能なデュアル表示機能
●2wireと4wireの抵抗測定が可能
●冷接点補償回路を内蔵し、熱電対用ミニチュアプラグを前面に搭載
●リミット判定出力
●真の実効値(True RMS)測定
●USB標準装備、機種によりGP-IB(VG)たはRS-232C(VR)付き
●LabVIEWドライバ希望小売価格(税抜) 124,000円から
-
-
DL-2060 Series 6・1/2桁デジタルマルチメータ
-
● 最高2000回/秒の高速測定が可能
● フルスケール1199999カウント
● 2wireと4wireの抵抗測定が選択可能
● 熱電対、RTDによる温度測定が可能
● 真の実効値(True RMS)測定
● USB標準装備
● VRタイプはRS-232C標準装備、VGタイプはGP-IB標準装備
● LabVIEWドライバ希望小売価格(税抜) 148,000円から
-
ハンドヘルド LCRメータ
電池駆動のハンドヘルドタイプのLCRメータです。
-
LCR-1100/1010 ハンディタイプ LCRメータ
-
●50,000カウント デュアルディスプレイ (タッチパネル)
●テスト周波数:
【LCR-1100】 50/100/120/1k/2k/10k/50k/100kHz
【LCR-1010】 50/100/120/1k/2k/10kHz
●測定パラメータ:C-D, C-Q, C-R, L-D, L-Q, L-R, L-Rdc, R-Q, R-X, R-Rdc, Rdc, Z-D, Z-Q, Z-θr, Z-θd
●基本確度:0.2%
●モデルに応じて6つまたは8つの選択可能なテスト周波数
●15種類の測定組み合わせが可能
●選択可能なテストレベル: AC 0.3V/0.7V/1Vrms および DC +/- 1V
●選択可能な測定速度 : Fast10回/秒、Slow2.5回/秒
●機能:自動コンポーネントタイプの識別と測定のAUTO LCZ モード、データホールド
●電源:リチウムイオン電池、USB バスパワー (Type C) の2方式をサポート
●リモート制御用の USB-VCOM インタフェース
●ソフトウェアを使用しパラメータ設定、データロギングが可能希望小売価格(税抜) 58,000円から
-
スキャナボックス
安全試験器に対応した入力切替器です。
-
STW-S1/S2 スキャナボックス
-
● STW-S1は、8ch/unit HV端子
● STW-S2は、6ch (HV) + 2ch (GB) /unit
● ACW (AC耐電圧): 5kV AC
● DCW (DC耐電圧): 6kV DC
● IR: 1kV DC (2GΩ MAX)
● GB: 40A (STW-S2 のみ)
● PASS/FAIL LED表示
● マトリクス制御 8chから独立4CHまで対応可能希望小売価格(税抜) 270,000円から
-
AC/DC電源
直流および交流の出力ができるスイッチングタイプの電源です。
-
マルチ相対応コンパクトAC/DC電源
-
●最新の半導体SiC採用で、高さ4U/6kVAのコンパクト設計
●単相、単相3線、三相交流と直流のマルチ相出力、さらに3チャンネル電源として使用可能
●AC入力も単相、三相デルタ(Δ)、3相スター(Y)に対応、設置場所が広がります
●最大999ステップのシーケンス機能搭載で直流を含む複雑な試験を行えます
●シミュレーション機能により、簡単な設定で電圧低下など異常試験を簡単に再現できます
●任意波形編集機能で様々な出力波形を電源本体で編集可能
●出力インピーダンス設定機能で実際のAC電源環境に近い試験が行えます
●電圧、電流のモニタ出力を搭載(出力数:2、相および電圧・電流選択式)
●インタフェース 標準:USB、RS-232C、LAN オプション:GP-IB希望小売価格(税抜) 1,700,000円から
-
-
大容量AC/DC電源 ASR-2k/3k/4kシリーズ
-
●出力容量
ASR202-401G(2000VA)、ASR302-401G(3000VA)、ASR402-401G(4000VA)
●AC、DC、外部入力を組み合わせた出力モードが設定可能
●シミュレートモードで一般的な電源異常の波形を模擬することが可能
●シーケンスモードで999ステップの複雑な動作を設定可能
●設定を主とした標準画面、測定値表示をメインとした簡易画面、高調波を測定する高調波画面を切替可能
●正弦波、方形波、三角波に加え4096ポイント固定長の任意波形を位相設定して出力が可能
●クレストファクタ=6までのピーク電流出力が可能
● 4.3インチカラーTFT液晶を採用
●USB、LAN、GP-IB、RS-232C標準搭載
●前面出力ソケットはユニバーサルタイプ(最大15A、ブレーカー付き)を標準装備
●外部入力および任意波形機能を使うと、信号発生器単体では苦手な大きめの電圧・電流の信号も可能です。希望小売価格(税抜) 704,000円から
-
-
コンパクトAC/DC電源 ASRシリーズ
-
●出力容量
ASR501-351:500VA、0~175Vrms/5A、0~350Vrms/2.5A
ASR102-351:1000VA、0~175Vrms/10A、0~350Vrms/5A
●AC、DC、外部入力を組み合わせた出力モードが設定可能
●シミュレートモードで一般的な電源異常の波形を模擬することが可能
●シーケンスモードで999ステップの複雑な動作を設定可能
●設定を主とした標準画面、測定値表示をメインとした簡易画面、高調波を測定する高調波画面を切替可能
●正弦波、方形波、三角波に加え4096ポイント固定長の任意波形を位相設定して出力が可能
●クレストファクタ=4までのピーク電流出力が可能
● 4.3インチカラーTFT液晶を採用
●外部入力および任意波形機能を使うと、信号発生器単体では苦手な大きめの電圧・電流の信号も可能です。
●USB、LAN、RS-232Cインタフェースを標準搭載、GモデルはGP-IBも搭載希望小売価格(税抜) 265,000円から
-
導通試験器
アース導通のテストを行う試験器です。
-
GCT-9040 アース導通試験器
-
●GB試験電流 AC 3A~40A
●単独試験モード 100パターン
●保護機能 過熱、過電圧、過電流
●インジケータ PASS/FAIL/READY/TEST/CAUTION
●外部制御 インターロック、START/STOP、USB、GP-IB(オプション)
●外部出力 PASS/FAIL希望小売価格(税抜) 298,000円
-
多機能ドロッパ方式電源
1出力のトランスと整流回路で構成された超ローノイズで多機能なドロッパ電源です。
-
PDWシリーズ 電⼦負荷機能付き⾼分解能直流安定化電源
-
● ⾼分解能︓設定 1mV/0.1mA, 読み取り 0.1mV/0.1mA
● 電⼦負荷機能搭載(CH1, CH2 / CC, CV, CR モード)
● 低ノイズ・低リップル︓≦350μVrms/≦2mArms (PDW32-3DGの場合)
● 直列/並列トラッキング機能(CH1-CH2)
● 出⼒ディレイ/出⼒監視/出⼒レコード機能
● 保護機能︓OVP/OCP/OTP/OPP (Load時)
● シーケンス機能(CH1・CH2)
● 内部メモリ機能(パネル設定/シーケンス/出⼒ディレイ/出⼒レコード)
● USB給電ポートからの電源出⼒(3CHモデル)
● リモートセンシング機能(1CHモデル, PDW32-3TGを除く3CHモデル)
● 4.3インチカラーTFT液晶
● 標準インタフェース︓USB, RS-232C, GP-IB, LAN, 外部I/O希望小売価格(税抜) 130,000円から
-
-
PPXシリーズ 高精度直流安定化電源
-
・ドロッパタイプのため、低ノイズ(0.35mVrms)、高速過渡応答特性(<50μs)の性能を実現しました。
・電圧、電流の立ち上がり/立ち下がり時間を独立に設定することができます。
・4つの電流レンジと2つの電圧レンジを備え高精度測定を提供します。
・ヒーター等による一定加熱等が簡単に対応できる定電力設定機能
・温度測定のためのKタイプ熱電対のミニチュアコネクタ用ソケットを装備
・パネル設定と時間を指定したシーケンス機能
・電圧・電流モニタ、温度を記録できるロギング機能
・外部アナログコントロールでは電圧または抵抗値による電圧値/電流値制御およびモニタ出力が可能。
・通信インタフェースは、USB、LAN、RS-232C、RS-485を標準、GタイプにはGP-IBを搭載し通信制御が可能です。
(RS-232C/RS-485/GP-IBは専用コネクタを使用)
・寸法・重量 107(W)x124(H)x313(D) 約5.5kg希望小売価格(税抜) 138,000円から
-
多機能スイッチング方式電源
1出力のシーケンス機能など多機能なスイッチング方式電源で、高効率で大容量の向いています。
-
PHUシリーズ 大容量ワイドレンジ直流安定化電源
-
●出力比最大3倍のワイドレンジ出力
●高さ3U 5kW/10kW/15kWの大容量出力
●最大10台(最大150kW)の並列動作、同電圧に限り、異なる電力モデルの組み合わせも可能
●CV/CC制御に加え、CP制御可能、CV/CC優先モード搭載
●電圧、電流出力スルーレート設定機能
●内部抵抗可変機能搭載
●5インチの大型LCD表示パネル
●WEBサーバー機能搭載。LAN経由にてブラウザからリモート制御が可能
●USB/LAN/アナログ(絶縁)インタフェース標準搭載
●RS-232C/485、GP-IBインタフェースを工場出荷オプションで用意
●テストモード搭載。CSVファイルの転送だけで、誰でもシーケンス自動運転が可能
●データロガー・太陽電池模擬機能(SAS)・積算電流/電力(Ah/Wh)メーター・バッテリー模擬機能をオプションにて用意希望小売価格(税抜) 770,000円から
-
-
PSW-Mシリーズ 多出力ワイドレンジ直流安定化電源
-
●出力電圧 30V~800Vまでの5タイプ、1筐体に360Wモジュールを2台または3台搭載
●定格電力内出力可変、ワイドレンジ出力スイッチング方式、CV, CC, CPの3種類のモードで動作。
●USB、LANを標準装備(GP-IB/RS-232Cはオプション)
●ブリーダー抵抗制御、テストモード、内部抵抗制御、可変スルーレートなど多彩な機能
●ワールドワイド対応AC入力
●CEマーキング対応
●ロギング、定電力制御、+UVP、FAN停止、Web制御等の機能を標準搭載
PSWシリーズ、PSW-Aシリーズ、PSW-Mシリーズの比較はコチラ
希望小売価格(税抜) 258,000円から
-
-
PSW-Aシリーズ ワイドレンジ直流安定化電源
-
●出力電圧 30V~800Vまでの5タイプ、出力容量 360W/720W/1080Wの3タイプ、全15機種をラインナップ。
●定格電力内出力可変、ワイドレンジ出力スイッチング方式、定電圧(CV)動作/定電流(CC)動作。
●USB、LANを標準装備(GP-IB/RS232Cはオプション)
●ブリーダー抵抗制御、テストモード、内部抵抗制御モードなど多彩な機能
●2台までの直列接続※、3台までの並列接続が可能。(※250V/800V 系は直列接続不可)
●LabVIEWドライバ
●ワールドワイド対応AC入力
●RoHS指令/CE指令対応
●ロギング、定電力制御、+UVP、FAN停止等の機能を標準搭載
※テストモードのステップ設定をUSB通信またはLAN通信から行うアプリケーションの無償配布を始めました。
通常のUSBメモリを使用できない環境でもテストモードが利用可能になります。
PSWシリーズ、PSW-Aシリーズ、PSW-Mシリーズの比較はコチラ
希望小売価格(税抜) 130,000円から
-
-
PBW-Lシリーズ 回生双方向直流電源(大電流モデル)
-
・出力電圧80V、出力電流±150A、出力電力5kW、回生電力5kW
・直流電源(電力供給)と直流電子負荷(電力消費)の機能をシームレスに動作可能な双方向電源
・80%以上の回生効率により、5kW電力消費時に損失は実質1kW
・定電圧(CV)、定電流(CC)、定電力(CP)の3つの制御モードに回生動作では低抵抗(CR)モードも動作可能
・CVもCCも安定した出力を実現
・最新のSiC MOS-FETを採用し、薄型、小型軽量(ラックサイズ、薄さ2U相当、質量約28kg)
・5kWから導入可能、直並列機能により最大100kWまで提供
・直列接続により最大210V、並列接続により最大3000A対応
・可聴領域の騒音を抑えた高周波スイッチング
・スルーレート機能、内部抵抗可変機能搭載
・LAN、CAN通信、接点入出力に対応したDIO機能標準搭載・出力電圧80V、出力電流±150A、出力電力5kW、回生電力5kW希望小売価格(税抜) お問い合わせください
-
-
PBW-Hシリーズ 回生双方向直流電源
-
・出力電圧525V、出力電流±30A、出力電力5kW、回生電力5kW
・直流電源(電力供給)と直流電子負荷(電力消費)の機能をシームレスに動作可能な双方向電源
・最高92%の回生効率により、5kW電力消費時に損失は実質0.4kW
・定電圧(CV)、定電流(CC)、定電力(CP)の3つの制御モード
・CVもCCも安定した出力を実現
・最新のSiC半導体採用により薄く、小型軽量(ラックサイズ、薄さ1.5U相当、質量約18kg)
・5kWから導入可能、直並列機能により最大100kWまで提供
・直列接続により最大1000V、並列接続により最大600A対応
・可聴領域の騒音を抑えた高周波スイッチング
・スルーレート機能、内部抵抗可変機能搭載
・LAN、CAN通信、接点入出力に対応したDIO機能標準搭載希望小売価格(税抜) お問い合わせください
-
-
PFRシリーズ ファンレス・ワイドレンジ直流安定化電源
-
●最大出力電圧 50V、250Vの2タイプをラインナップ。
●定格電力内出力可変、ワイドレンジ出力スイッチング方式、定電圧(CV)動作/定電流(CC)動作。
●100ステップテスト機能(シーケンス)
●NタイプはUSB/RS-232C/LAN搭載、GタイプはUSB/RS-232C/LAN/GP-IB搭載
RS-232CとGP-IBは専用コネクタのため専用ケーブルが必要です。
●ブリーダー抵抗制御、テストモードなど多彩な機能
●ワールドワイド対応AC入力
●LabVIEWドライバ希望小売価格(税抜) 104,000円から
-
-
PSF-H シリーズ 高電圧フレキシブルレンジ直流安定化電源
-
●フレキシブルレンジ出力
●定電力制御
●力率改善回路
●パネル操作部回転機能
●シーケンス(SEQ)機能
●オフタイマ(OFF TIMER)機能
●保護機能
●プリセット機能(3ポイント)
●ワンコントロール運転
●外部コントロール機能
PSF-400H/PSF-800HはCE非対応です。希望小売価格(税抜) 220,000円から
-
-
PSF-L シリーズ フレキシブルレンジ直流安定化電源
-
●フレキシブルレンジ出力
●定電力制御
●力率改善回路
●パネル操作部回転機能
●シーケンス(SEQ)機能
●オフタイマ(OFF TIMER)機能
●保護機能
●プリセット機能(3ポイント)
●ワンコントロール運転
●外部コントロール機能
●2出力モデル(PSF-400L2)
●ディレイ(DLY)機能(PSF-400L2)
●トラッキング機能(PSF-400L2)
2024年6月よりCE非対応となります。希望小売価格(税抜) 180,000円から
-
アクセサリ
アクセサリ
-
-
ラック関連オプション
-
ラック取付用のラック用フレーム、取付キット、ブランクパネルです。機種および空きスペースに応じて選択してください。
対応表はこちらを参照してください。希望小売価格(税抜) 詳細参照
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ソフトウエア
ソフトウエア
販売終了:その他
-
DL-2052 5・1/2桁デュアルディスプレイ・デジタルマルチメータ
-
●フルスケール 119999カウントのハイパフォーマンス
●入力信号の2つの測定値(例えばDC電圧を片方に、AC電圧をもう一方に)を同時表示
●VFD(蛍光表示管)で優れた視認性を実現
●USB,RS-232Cでリモートコントロールが可能
●2wireと4wireの抵抗測定が選択可能
●真の実効値(True RMS)測定
●ワイドな測定レンジ(DC電圧100mV~1000Vレンジ、DC電流10mA~10Aレンジ)
●測定前の残留成分をオフセットするリラティブモード(REL)
●測定値が設定範囲内、範囲外(Hi/Lo/Pass)を判定するコンペアモード装備
●測定表示値の最大または最小を保持するMIN/MAXモード装備
販売終了希望小売価格(税抜) 69,800円
-
-
LSAシリーズ電子負荷装置
-
●165W、330Wモデルは1/3ラック幅の小型筐体(当社同等品と比較して容積比約60%に小型化)
●3.5インチのカラー液晶(LCD)を搭載し優れた操作性と視認性を実現
●最低動作電圧0V対応(LSA-165V1)
●電流設定分解能、最小10μA(LSA-165 Lレンジ)
●定電流(CC)、定抵抗(CR)、定電力(CP)、定電圧(CV+CC/CV+CR)の動作モードを搭載
●最高10μsecの高速応答、スイッチング動作機能搭載(CC/CR/CP)
●外部コントロール機能により電圧または抵抗による設定が可能
●最大5台までのマスター・スレーブ並列運転が可能
●条件分岐が可能なシーケンスコントロール機能搭載
●スロットイン式のオプションボードによりGP-IB、USB及びRS-232Cインタフェースに対応(ノイズの多い環境においてはGP-IBかRS-232Cインタフェースのご利用をお薦めします。)
在庫限り 後継はLSGシリーズとなります。希望小売価格(税抜) 販売終了
-
-
FGX-295 任意波形ファンクションジェネレータ(1μHz-50MHz)
-
●任意波形機能を搭載し、正弦波は50MHzまで出力可能なファンクションジェネレータ
●任意波形は14bit(符号含む)、最高125MS/sで作成可能
●グラフモードによる視覚的な波形設定、直感操作が可能
●5種類(AM、FM、PM、PWM、FSK)の変調方式を搭載
●GP-IB、USB(USB-TMC)、LAN(LXI)を標準搭載
●任意波形作成付属ソフトウェア「WAVEPATT」にて簡単波形作成
●LabVIEWドライバ対応希望小売価格(税抜) 生産終了
-
-
CG-971 カラーパターンジェネレータ
-
●アナログ映像信号フォーマット対応(NTSC/PAL)
●表示パターンは色や図形サイズの変更も可能
●1ステップ毎にレベル指定可能なステップパターン
●ビデオ出力のシンクレベルを変更可能
●ビデオ出力はS端子出力またはBNC端子ビデオ出力
●アナログRGB搭載。シンク出力は極性も変更可能
●モノスコパターンや自然画を表示可能
●左右独立した周波数とレベルで設定可能なオーディオ出力
●シーケンス機能搭載
●GP-IB/RS-232C標準装備
●CFカードによるパターン・画像変更
取扱説明書に記載されている利用可能なコンパクトフラッシュカードは仕様変更により動作しない場合があります。
現在の推奨カードは以下のシリーズとなっています。
・バッファロー製RCF-Xシリーズ 1GB以下のモデル希望小売価格(税抜) 販売終了
-
-
DL-2140 シリーズ 4 1/2桁デュアル表示・デジタルマルチメータ
-
● フルスケール 50000カウントの4 1/2桁デジタルマルチメータ
● DCV確度0.02%
● 入力信号の2つの測定値(例えばDC電圧を片方に、AC電圧をもう一方に)を同時表示
● VFD(蛍光表示管)で優れた視認性を実現
● USBでリモートコントロールが可能
● 真の実効値(True RMS)測定
● ワイドな測定レンジ(DC電圧500mV~1000Vレンジ、DC電流500μA~10Aレンジ)
● 測定前の残留成分をオフセットするリラティブモード(REL)
● 測定値が設定範囲内、範囲外(Hi/Lo/Pass)を判定するコンペアモード装備
● 測定表示値の最大または最小を保持するMIN/MAXモード装備
● 最大5,000,000レコードをUSBメモリに記録するUSBログ機能を搭載(DL-2141を除く)
● DL-2142GはGP-IBインタフェースを搭載
● LabVIEWドライバ
販売終了、代替機種はGDM-8340シリーズとなります。希望小売価格(税抜) 販売終了
-
-
VT-201E 交流電子電圧計
-
● 交流電圧の平均値を測定する高感度な電子電圧計
●指示確度:フルスケール±3%以内
●周波数帯域:10Hz~1MHz
●入力インピーダンス:1MΩ、50pF以下
販売終了 、代替品:GVT-417B希望小売価格(税抜) 販売終了
-
-
RA-920B 抵抗減衰器
-
●減衰量:0~121dB(0.1dBステップ) ●帯域:DC~1MHz ●最大入力:+27dBm ●入出力インピーダンス:600Ω ●回路:不平衡T型/橋絡T型
希望小売価格(税抜) 販売終了
-
販売終了:直流安定化電源
-
PHT Series 高電圧直流電源
-
●小型・軽量なので持ち運びが必要な用途にも便利
●アナログ制御による電圧/電流の設定が可能(5kV以下モデル)
●外部接点によるOUTPUT ON/OFF コントロールが可能
●電圧/電流値同時表示
●オプション:3桁表示→4桁表示対応
●オプション:OVP(過電圧保護) 可変機能
●強制空冷方式
●出力ケーブル付属(約2m) (※50kVモデルの出力ケーブルは引出し方式) 【 安定度(全機種共通)】
●対入力 (AC100V±10%)<±0.02%
●対負荷 対負荷(0~100%)<0.1%
●リップル:最大出力時にて<0.1%p-p希望小売価格(税抜) 販売終了
-
-
PSWシリーズ ワイドレンジ直流安定化電源
-
PSWシリーズ後継機種、PSW-Aシリーズ、PSW-Mシリーズの比較はコチラ
●出力電圧 30V~800Vまでの5タイプ、出力容量 360W/720W/1080Wの3タイプ、全15機種をラインナップ。
●定格電力内出力可変、ワイドレンジ出力スイッチング方式、定電圧(CV)動作/定電流(CC)動作。
●USB、LANを標準装備(GP-IB/RS232Cはオプション)
●ブリーダー抵抗制御、テストモード、内部抵抗制御モードなど多彩な機能
●2台までの直列接続※、3台までの並列接続が可能。(※250V/800V 系は直列接続不可)
●LabVIEWドライバ
●ワールドワイド対応AC入力
●RoHS指令/CE指令対応
●ロギングオプション(Y1)により高速ログ対応(税抜価格:+15,000円)
※テストモードのステップ設定をUSB通信またはLAN通信から行うアプリケーションの無償配布を始めました。
通常のUSBメモリを使用できない環境でもテストモードが利用可能になります。希望小売価格(税抜) 販売終了
-
-
PDS-A Series 低ノイズハイブリッド直流安定化電源
-
●低ノイズ、低リプル、高効率、軽量、コンパクト電源
●高分解能4桁表示 電力表示切替
●3点PRESET
●出力HI-R機能(出力放電回路停止機能)
●CC優先モード
●OUTPUT OFFタイマー
●シーケンス機能
●マスター・スレーブ動作
●力率改善回路と電源電圧ワールドワイド対応
●EU RoHS指令/CE指令対応希望小売価格(税抜) 販売終了
-
-
PD-AD シリーズ 直流安定化電源
-
●位相制御方式
●高効率・高安定・高精度
●直列、並列運転
●過電圧保護
●リモートセンシング
●V/I CHECKスイッチ
●マスタースレーブ
●EXT I/O組み込み(工場出荷時オプション)
●出力ON/OFF外部コントロール
●電圧/電流設定に10回転ポテンションメータ使用
●外部リモートコントロール希望小売価格(税抜) 販売終了
-
-
PAR-A シリーズ 直流安定化電源
-
●シリーズレギュレータ(ドロッパ)方式、18V/6Aと36V/3Aの2機種
●ロータリーエンコーダによるワンダイアル・コントロール
●4点プリセットメモリー
●電圧リモートセンシング端子付
●出力設定分解能10mV/1mA
●誤操作防止のキーロック機能
●外部接点コントロール(OUTPUT ON/OFF、PRESET1~4)
●外部制御オプション
IF-41GU:USB/GP-IBインタフェース
IF-41USB:USBインタフェース
IF-41RS:RS-232Cインタフェース
オプション装着時はローカルバスによる通信拡張が可能希望小売価格(税抜) 販売終了
-
販売終了:安全試験機
-
STW-9800シリーズ
-
●ACW(AC耐電圧): 5kVAC
●DCW(DC耐電圧): 6kVDC
●IR(絶縁抵抗): 50V~1000V (50V steps)
●出力電圧RAMPUP機能(上昇時間制御)
●安全放電機能
●単独試験:100 個の試験条件を保存可能
●自動試験:16個の単独試験を1ブロックとして100個、保存可能
●各種保護機能(過温度/過電圧/過電流)
●ステータス&警告表示用 高輝度LEDインジケータ装備
●PWM 出力 (90% 高効率, 信頼性アップ)
●インターロック機能
●リモート端子 (試験 実行/停止)
●RS-232C/USB標準装備、GP-IB(オプション対応)
●外部I/O 端子 (PASS/FAIL/試験モニタ/ 実行/停止制御/インターロック)
●安全規格IEC, EN, UL, CSA, JISなどの試験を安全、正確に行うことが可能
販売終了、代替はGPT-9800シリーズとなります。希望小売価格(税抜) 販売終了
-
-
STW-9900 シリーズ
-
●ACW(AC耐電圧): 5kVAC
●DCW(DC耐電圧): 6kVDC
●IR(絶縁抵抗): 50V~1000V (50V steps)
●出力電圧RAMPUP機能(上昇時間制御)
●安全放電機能
●単独試験:100 個の試験条件を保存可能
●自動試験:16個の単独試験を1ブロックとして100個、保存可能
●各種保護機能(過温度/過電圧/過電流)
●ステータス&警告表示用 高輝度LEDインジケータ装備
●PWM 出力 (90% 高効率, 信頼性アップ)
●インターロック機能
●スイープ機能
●リモート端子 (試験 実行/停止)
●RS-232C/USB標準装備 、GPIB(オプション対応)
●外部I/O 端子 (PASS/FAIL/試験モニタ/ 実行/停止制御/インターロック)
●安全規格IEC, EN, UL, CSA, JISなどの試験を安全、正確に行うことが可能
代替機種はGPT-9900シリーズとなります。希望小売価格(税抜) 販売終了
-
-
STW-9701 AC耐電圧試験器
-
●ACW(AC耐電圧): 2.5/5kVAC
●100個の試験条件を保存可能
●ゼロクロススタート
●各種保護機能(過温度/過電圧/過電流)
●ステータス&警告表示用 高輝度LEDインジケータ装備
●インターロック機能
●リモート端子 (試験 実行/停止)
●RS-232C/USB標準装備
●外部I/O 端子 (PASS/FAIL/試験モニタ/ 実行/停止制御/インターロック)
●安全規格IEC, EN, UL, CSA, JISなどの試験を安全、正確に行うことが可能希望小売価格(税抜) 販売終了
-
販売終了:信号発生器
-
AG-205 低周波発振器
-
●低ひずみ率の正弦波と立ち上がりの良い方形波が出力できる低周波発振器
●発振周波数は10Hzから1MHz、5レンジ切換の単一目盛りで発振周波数が直読できる円型ダイヤルを採用
●ひずみ率:0.02%以下(500Hz~20kHz)
●出力インピーダンス:約600Ω
●出力:正弦波5Vrms(600Ω負荷時)、方形波10Vp-p
●外部同期入力端子の使用により、正確な周波数の信号を出力可能希望小売価格(税抜) 販売終了
-
-
FG-274 ファンクションジェネレータ(0.1Hz-4MHz)
-
●DDS方式採用
●低歪率:-55dBc
●周波数精度:20ppm
●最高出力周波数:4MHz
●出力波形:正弦波、方形波、三角波
●最高周波数分解能:100mHz
●TTL/CMOS出力
●DCオフセット機能/デューティ可変機能
●設定メモリ機能希望小売価格(税抜) 販売終了
-
-
FG-281 ファンクションジェネレータ(0.01Hz ~ 15MHz)
-
●DDS方式採用
●発振周波数:0.01Hzから15MHz(正弦波、方形波)、0.01Hzから100kHz(三角波、パルス波、ランプ波)
●デジタル表示:16桁蛍光表示管
●正弦波、方形波、三角波、パルス波、ランプ波、直流
●デューティ機能
●オフセット機能
●スイープ機能
●バースト機能
●RS-232C、GP-IB標準装備
●出力電圧:50mV(p-p)~10V(p-p)(50Ω終端時)希望小売価格(税抜) 販売終了
-
-
FGX-2005 任意波形ファンクションジェネレータ
販売終了:オシロスコープ
-
DCS-4605 250MS/s 50MHzデジタルオシロスコープ
-
●可能最高サンプルレート:250MS/s (1ch時)
●等価サンプリング時:最高25GS/s
●LEDバックライト採用5.7インチTFTディスプレイ
●メモリ長:4kポイント/ch
●19種類の自動測定機能を搭載
●パネル設定、波形データの保存/読出しが可能
●Go-NoGo判定機能
●USBメモリに波形データを自動的に保存できるデータログ機能搭載
●オートセット、カーソル・自動測定が禁止できる教育モードの設定が可能
(教育モードの設定方法はお問合せください)
●長期保証*:10年
*:長期保証については製品の登録が必要です。
●USBによるPC接続(Win10のPCでは動作保証できません)
※代替機種:DCS-1000Bシリーズ希望小売価格(税抜) 販売終了
-
-
DCS-7500A Series 1GS/sデジタルオシロスコープ
-
●最高サンプリング・スピード1GS/s
●LEDバックライト採用5.6インチTFTディスプレイ搭載
●最大2Mポイントロングメモリ搭載
●周波数帯域:70MHz(DCS-7507A)、100MHz(DCS-7510A)、150MHz(DCS-7515A)
●トリガ機能:エッジトリガ、ビデオトリガ、パルストリガ
●27種類の自動測定機能を搭載
●電圧/電流プローブ対応
●12ヶ国マルチ言語対応
●USBインタフェース装備(ホスト/デバイス)希望小売価格(税抜) 販売終了
-
-
DCS-9700シリーズ 2GS/sデジタルストレージオシロスコープ
-
●最高サンプリングレート:2GS/s(ハーフチャンネル時)、1GS/s(全チャンネル)
●2Mポイント(ハーフチャンネル時)、1Mポイント(全チャンネル)
●垂直/水平スケール:垂直感度1mV/div~10V/div、水平時間1ns/div~100s/div
●セグメントメモリ機能:メモリを最大2048セグメントに分割
●ロジックアナライザ:オプションモジュールを組み込むことで最高500MS/s、2Mポイント/chの 8CHまたは16CHのロジック信号とアナログ信号を同時に観測できます
●サーチ機能:検索条件を設定することで条件に一致したイベントにマーカを設定可能 ラント信号やパルスなど簡単に検索可能
●無償のアプリケーションファイルによりシリアルバス解析・トリガ機能を追加可能(UART/I2C/SPI/CAN/LIN)
●自動測定:36種類(ゲート機能可能)
●演算機能:+,-,÷,×,FFT,FFTrms,ズームFFT,微分,積分,ルート演算
●テンプレートによる判定機能
●スロットインモジュール・オプションソフトによる機能拡張
●8インチSVGA(800×600)カラーTFT液晶ディスプレイ
●USBホスト/デバイスポート、RS-232C、GP-IB(オプション)、LAN/VGA(オプション)
※代替機種:GDS-2000Aシリーズ希望小売価格(税抜) 販売終了
-
充放電システム
バッテリー向け充放電システムです。
-
回生型バッテリー充放電システム
-
●データロガーによるセル電圧・温度監視
●パワーメータによる積算電流/電力の高精度測定
●バッテリーなどの電圧源とも安全な接続
●ハードウェア・システム(ソフトウェア)に保護機能を搭載希望小売価格(税抜) お問合せ下さい
-